自営業は、銀行、消費者金融を通じてキャッシング契約を組むことができます。
ですが、収入、借入の状況次第でキャッシング審査に落ちてしまうこともあるのです。なので、今回はどのような状況、業者であれば自営業でも、安心してキャッシング審査を受けられるのか案内しています。
できる限り自分に合った業者選びをされたい方は、良ければ記事内で紹介している業者で業者選びを進めてください。
金利に関してこだわっている人は、銀行でキャッシング審査を受けたほうが良いです。
また、「年収に対して厳しい審査基準」を設けている銀行は利用しないほうが良いです。
以下のような審査基準の場合、あまりキャッシング審査では合格しない・・・と理解し、他の銀行でキャッシング審査を申込んだほうが賢明です。
収入を証明できる書類全般のことです。
具体的なものでは、「給与明細書、納税証明書など」が該当します。書類は写(うつし)で問題ありませんので、実際の書類をわざわざ提出する必要はありません。
このような審査基準の銀行は避けたほうが良いのですが、それには理由もあります。
その理由ですが、審査基準に「年収、収入証明書」が盛り込まれているケースは、年々で減少傾向となっているからです。
つまり、このような審査基準は古い対応だと思ったほうが良いのです。今では、銀行の代わりに審査を行う業者が存在するため、消費者金融のようなキャッシング審査を受けられる銀行が増えています。
自営業の人でも銀行でキャッシング契約を組めるのですが、残念なことにキャッシング契約を組めない人もいます。
大まかな特徴として、今までに借入先の銀行で実績を積んでこなかった人は借りられない場合が多いです。
銀行キャッシングの審査基準を細かくチェックするとわかりますが、審査基準には「当行の基準を満たす人」という項目も盛り込まれています。
(こちらもご参考に→キャッシング審査基準を満たす職業とは)
当行の基準とは、以下のような相手に対して言っている場合が多いです。つまり、今まで付き合いがなかった人に対しては、審査が厳しくなる可能性がある・・・と間接的に言っています。
取引があった人というのは、「カードローン、キャッシング」などの金融商品を利用されていれば問題ありません。つまり、「当行の基準を満たすのはそれほど難しくはない」のです。
原則として、銀行、消費者金融のキャッシングは事業資金に適していません。つまり、事業資金の借り入れを目的としてキャッシング審査を受けても、キャッシング審査に落ちてしまうのです。
しかし、自営者カードローンと呼ばれている金融商品であれば、以下の条件を満たせる場合に事業資金の借り入れが許可されることもあります。
個人事業主であることの証明とは、業者としての届出、そして帳簿などによる収支の証明が行えるかどうかという意味です。これらの対応が可能であれば、個人事業主としてキャッシング審査を進めることができます。
事前審査は、カードローン、キャッシング審査でお馴染みの在籍確認などです。本人確認とも言われているのですが、通常よりも細かいことを聞かれるということを理解していれば、それほど面倒なものではありません。
銀行としても事業資金の借り入れでは、大きな借り入れを求められることが多いことを理解しています。なので、通常のローン審査より時間がかかってしまうということも、良く理解しておきましょう。
自営業の収入はそこそこ多いが、しかし収入が不安定になることもあるという場合、銀行キャッシングを選ばず消費者金融を選んだほうが良いです。
ですが、以下の面で消費者金融に劣っているので、そのような謳い文句に騙されないようにしましょう。
自営業でも、消費者金融で借りられるのは確かです。なので、自身を卑下して「銀行、消費者金融は難しい」と考えるのはやめておきましょう。
銀行、消費者金融で多数のチャンスが存在するので、まずは「大手の銀行や消費者金融でチャレンジ」します。その後、初めて他の金融業者で審査を申込むようにしたほうが無難となるでしょう。
消費者金融は、金融業者全体で見ても審査が早い金融業者であることが知られています。
ですが、消費者金融のキャッシング審査は、さらに早くすることも可能ということはあまり知られていません。
具体的な方法ですが、以下を参考にしてキャッシング審査を申込んでみてください。
銀行と同じで、消費者金融でも「借入希望額が少ない」場合は審査が早くなりやすいです。
借入件数を1件減らすと、さらに「信用が上がる」ので借金はなるべく減らしておいたほうが良いでしょう。
借金の小さいものから順に減らしていくようにします。そのような対応をされるだけでも、「借金返済に対して誠実」と評価されるのです。それと、キャッシング審査は「複数の業者に対して行わない」ようにしましょう。
このような情報は、銀行や消費者金融であれば簡単にキャッチできます。
このような申込をされていると、信用上で低評価を受けてしまいやすくなるため、キャッシング審査では不利になってしまいやすいのです。
消費者金融の素晴らしいところは、審査が早いところ、それと多くの人が実際に審査で通っているところでしょう。消費者金融は厳しい審査基準を設けていないので、自営業の人でも安心してキャッシング審査を申込めます。
自営業としてすでにキャッシング契約を組まれている人の話となりますが、そのような人でも「急に借りられなくなる」ことがあります。
このような場合、焦って他のキャッシング契約を組もうとする人もいます。
ですが、急に借りられなくなってしまった場合、このような対応をしてしまうと逆効果になることもあるので注意してください。
そのような対応の前に、以下の原因についてご確認をされたほうが、トラブルも少なく問題を解消できるでしょう。
キャッシングは、逐一どれだけ利用しているかの報告がありません。そのため、クレジットカードと違い「利用分の把握」をすることが難しいです。
また、人によっては「返済の遅延に関する連絡」があっても、ご確認されていないケースが存在します。
メール送信、もしくは返済依頼の通知書などが送られてきている場合、すでに「支払期限を超過している」可能性が高いです。
このような場合、業者側の対応として「一時的に利用を停止する」という措置を取ってきます。なので、返済分をキレイに返済されるだけで、元の状態に戻ると思っても問題ありません。
借入が急にできなくなるケースでは、イージーミスにより発生することもあります。
利用に関するトラブルは、なにも返済や借り過ぎだけを問題視すれば良いというわけではないのです。
以下のようなトラブルを起こされている場合でも、同様にキャッシング利用が停止します。
基本的にカードローン、キャッシングに関係なく、「何度も申込む」行為はローン申込み上のマナーで禁止されています。というのも、何度も申込まれても審査に通らない人は通らないからです。
そのように何度も申込まれると、業者にとっては「運営上の迷惑」となってしまいますので注意しましょう。
「短期間」についてですが、「1ヶ月間は期間を空ける」ようにしたほうが賢明です。
1ヶ月以内で何度も申込みを行い、何度も審査落ちしている場合は「ペナルティ」が発生するため、申込み側、運営ともに面白くない状況となってしまいます。
借入に対して制限を設けることをペナルティと言います。
キャッシングのペナルティでは、「審査拒否、利用停止」といったペナルティが主に発生し、さらに半年以上でペナルティが適用されることもあります。
なので、借り入れ状況を整理してキャッシング審査の申込を行ったほうが良いでしょう。これは自営業の人でも同じことが言えますので、借り入れ状況の整理を行うことは重要です。
自営業でも審査を受けられる大手銀行は、実際に探してみるとそれほど少ないわけではありません。
以下の表はそんな自営業に対応している大手銀行の一覧です。
銀行名 | 楽天銀行 |
---|---|
商品名 | 楽天銀行スーパーローン |
融資限度額 | 800万円 |
金利(年率) | 1.9%~14.5% |
対象年齢 | 満20歳以上満60歳以下 |
自営業としてカードローン、キャッシングを組みたい場合は楽天銀行が最も相性が良いかも知れません。
楽天銀行は「インターネットからの申込み」に完全対応しているだけでなく、「簡易診断」というサービスまで用意しています。簡易診断では、実際に借りられそうかどうかを数分で判定すること可能です。
銀行名 | 三菱東京UFJ銀行 |
---|---|
商品名 | バンクイック |
融資限度額 | 500万円 |
金利(年率) | 1.8%~14.6% |
対象年齢 | 満20歳以上満65歳未満 |
知名度の高い大手銀行として、三菱東京UFJ銀行は知られています。
銀行キャッシングにおいても、「WEB完結型」のキャッシング審査を用意しているため、魅力的なサービスとして他より高い人気を誇っています。
WEBのみで審査が終わるサービスをWEB完結型と言います。
他の業者では審査完了後に、郵送によるキャッシング契約が必要となります。ですが、バンクイックは審査完了後からキャッシング利用が行えるのです。
大手銀行でも自営業の借入が許可されるようになって、今ではずいぶんと時が経っています。
なぜ?自営業でも借りられるようになったのかというと、それは消費者金融との関係があります。
昔は、「銀行は銀行」、「消費者金融は消費者金融」のみで運営にあたっていました。
ですが、現代では以下のような銀行が多く存在するため、キャッシング審査についても柔軟な対応を見せられるようになったのです。
上記のような銀行が増えてきているため、「実際の審査は消費者金融が行う」システムとなっています。
カードローン、キャッシングの商品案内では「保証会社」という項目が見当たるのですが、この保証会社の項目に掲載されている業者が、「実際に審査を行っている業者」なのです。
保証会社は「借入に関する保証」も行っています。
そのため、昔のように担保・保証人についても必要ではないため、「安全な契約内容」で借金できる時代となったのです。
【参考ページはこちら】
フリーランスでお金を借りたい方におすすめ記事
ですが、収入、借り入れといった状況に問題があると、お金を借りられないこともあるので注意しましょう。また、大手銀行でお金を借りる場合ですが、一般的なキャッシング契約と同内容のローンとなります。
他の金融機関で借りる場合との違いは金利にあります。大きな融資ばかりに目を奪われてしまう人もいますが、大手銀行のキャッシングは低金利で、且つ他の金融機関に比べて初回から多めに借りられるという特徴があるのです。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
しかし、今までに銀行といった金融機関との関わり(口座の開設など)が確認できるようであれば、自営業であってもキャッシング審査を受けることは可能です。