「無職だから今月の生活費が足りない…キャッシングの利用ができれば…」意外にあるケースですよね。けれど無職ではキャッシング利用はできません。そんな時に目につくのが「派遣会社に登録したらキャッシング出来る!」という記事ですね。
だけど「これってホント?」と思っている方もいますよね。無職なのに、派遣会社に登録するだけでキャッシング利用ができるようになるなら、早く登録しよう!と思いますよね。
そこで、ここでは派遣会社に登録したらホントにキャッシング審査に通りやすくなるのか、カードローン審査に必要なことや派遣会社について等を見ていきますよ。
カードローンでお金を借りるには「信用」がポイントになります。
信用が無ければお金を借りることができないのです。
カードローンでは「信用」が必要なのですが、なぜ「信用」が必要なのか分かりますか?これは、自分が誰かにお金を貸す時に置き換えてみると分かりやすいのです。
あなたがお金を貸して欲しいと頼まれた時、どんな方ならお金を貸すことができますか?
まず、最後の選択肢「初対面の人」にお金を貸す方は少ないですよね。初めて会った人に「50万円貸して」と言われても、返す当てがあるのか、どこの誰なのかも分からないので、貸せませんよね。
無職の友人も、収入が無く、お金を返す当てがないことが分かっているので、よほど中の良い友人でなければお金を貸すことはできません。
この選択肢で言えば、大手企業に勤めている友人であれば、「来月の給料やボーナスで返すことができる」という見通しを立てることができるので、安心して貸すことができますね。金融業者も同じなのです。どこの誰か分からない人や収入が不安定の人にはお金を貸すことはできないのです。
そのため、カードローン審査ではどのくらい「信用」がある相手なのかがポイントになるのです。
これらの信用を見るためには「安定した収入」や「勤続年数」「本人確認」が重要ですね。
(こちらもご参考に→おすすめのカードローン会社はこちら)
キャッシング審査はカードローンに申し込むと必ずあります。これは、先ほど紹介した「信用」できる人かどうかを見極めるためですね。そのため、内容は以下があります。
本人情報には、氏名、生年月日、メールアドレス等、申込者本人を知る為の情報となっています。本人確認書類の提出は必ずありますので、その書類と情報が異なっていないかチェックしますよ。
上記が本人確認書類として提出するものとなりますが、ほとんどの金融機関では運転免許証となります。運転免許証を取得していない場合は、健康保険証やパスポート等でも可能となっているケースが多いのです。
居住地情報では、住所、賃貸or持家、居住年数等が入力内容となっています。持家の場合は、申し込む本人が所有しているのか、それとも家族が所有しているのかも、入力する必要がありますよ。
賃貸or持家、居住年数等では、所在を確認する方法となります。賃貸で居住年数が短い場合は、また引越しをする可能性もあり、所在が不明になる場合もありますので、審査が慎重になってしまうことがあります。
勤務先情報では勤務先の名称、住所、電話番号、雇用形態、勤務先の規模、入社年月、保険証の種類、前年度年収等を入力します。前年度年収の入力がありますので、申込者の収入はここでチェックしているのです。
(⇒様々な職業の方におすすめのキャッシング)
入社年月から勤続年数も分かりますので、勤続年数が長ければ安定した収入の判断ができますね。
また、勤務先の規模や保険証の種類からも企業の経営の安定度が分かり、申込者の安定した収入がどの程度なのかも判断できるのです。
契約希望額からは現在の借入状況、契約希望額の入力があります。現在の借入状況では、過去の借入状況が分かりますので、件数が多かったり、金額が年収の1/3を超えているようでは、新たな借り入れは出来ません。
ちなみに過去の借入金額が多いからと言って、誤魔化すことはできません。
金融機関側でも信用情報機関を照会して申込者の過去の借入・返済状況をチェックしています。
そのため、ここで正確に申告していなければ、信用情報機関の情報と異なることになり「信用できる人」にはなりませんね。カードローンでは「信用」がポイントですので、信用できない人は審査に通ることは出来ないのです。
本人情報では、本人確認書類と相違ないことが重要です。
居住情報では、居住年数が長く、所在不明とならないことが大切なのです。
勤務先情報では、安定した収入があることが必要となります。勤続年数が長く、安定した企業であれば安心です。
契約希望額では、過去の借入状況の入力があり、信用情報機関の借入・返済情報と違わないことがポイントです。
これらのポイントを抑えておくと、「信用できる人」と言えるのです。
意外に知られていないのですが、派遣会社には「登録型派遣」と「常用型派遣」の2種類あります。
登録型派遣とは、派遣会社に登録して就業先を紹介してもらう働き方になります。登録時に、どのような仕事を希望するのか、どの時間帯で働くことが可能なのかといった詳細を話し合い、派遣会社がピッタリな就業先を探してくれるのです。
もちろん、募集している仕事内容を見てから派遣会社に登録するという方法もあります。その場合は、「いま募集している○○を希望します」と言えば、スムーズに仕事の紹介となりますね。
登録した後に働き始めるため登録型派遣なのです。
登録型派遣の契約期間は、派遣先企業と派遣会社間で結ばれている派遣契約と同じだけ働くことになります。そのため派遣契約が3ヶ月であれば、派遣会社との契約期間も3ヶ月となり、派遣期間である3ヶ月が終了したら雇用契約も終了となるのです。
その後、派遣会社から再び「働きませんか?」と声がかかる事もありますが、その場合は新たに雇用契約を結ぶことになります。そのため、登録型派遣の場合は収入が安定しているとは言い難いのです。
カードローンでは、安定した収入がポイントとなりますので、登録型派遣の場合は、派遣会社に登録したからと言ってキャッシング審査に通りやすくなるとは考えにくいですね。
もう一つの派遣の種類として「常用型派遣」があります。常用型派遣とは派遣会社の社員として常時雇用されることになります。そのため、派遣先企業での就業期間が終了しても、派遣会社との雇用関係は続いているため、次の派遣先が見つかるまでの間も給料が支払われるのです。
つまり常用型派遣とは、常時雇用している社員を企業に派遣することを言いますよ。
このような常用型派遣が行われている就業先は、研究機関や情報技術、メーカーの開発部門、設備の工事管理等、理系の専門分野が多いのです。けれど、中には経理などの事務系、人事などの管理系、販売のプロなどもありますので、理系ではないからムリ…ということもありません。
また、最近では介護など福祉系の専門知識と経験を有する人々も常用型派遣としているところもありますので、自分の専門分野で常用型派遣はないのか探してみると良いですね。
常用型派遣であれば、就業先との派遣契約が終わった後でも派遣会社との雇用関係は続き、給料ももらえますので収入が安定していますね。収入が安定しているという事は、キャッシング審査に通る可能性が出てくるのです。
登録型派遣は派遣期間が雇用契約期間となってしまうため、派遣期間が終わると雇用期間も終わります。つまり派遣期間が短ければ収入が安定しているとは言えません。
そのため、キャッシング審査に通る可能性は低くなってしまいます。
けれど、派遣社員でもOKとしているカードローン会社はありますので、そういったところに申し込んでみると良いのです。
常用型派遣は派遣会社と雇用契約を結びます。そのため派遣先との契約が終わった後でも派遣会社との雇用関係は終わりません。
雇用関係が続いている限り、給料も支払われるため、収入が安定しています。安定した収入があるとキャッシング審査に通る可能性は高いのです。
それでは、最後に本題となる「派遣会社に登録したら、キャッシング審査に通りやすいのか」をまとめておきましょう。
それでは、派遣会社に登録することでこれらにどのように影響するのか見ていきましょう。
派遣社員の場合、本人確認は他の雇用形態の方と変わりはありませんね。運転免許証のコピーの添付となります。申込内容と運転免許証での名前、生年月日、住所等の内容が異ならなければ問題ありません。
そのため、派遣社員だからキャッシング審査に通りやすい、通りにくいといったことはありません。
派遣社員の場合、この勤務先は派遣元となります。在籍確認の電話も派遣元となりますよ。常用型派遣の場合は、他の社員の方にも名前を知られている可能性がありますが、登録型派遣の場合は知られていない可能性もありますので、対策が必要になりますね。
収入に関しても、常用型派遣の場合は派遣会社と雇用関係を結びますので安定した収入となりますが、登録型派遣の場合は派遣期間が雇用期間となりますので、雇用期間も細切れとなる可能性もあります。
雇用期間が短ければ安定した収入とは見なされないため、長期間の派遣でなければ安定した収入とは見なされない可能性もありますよ。
信用情報機関の情報を照会するのは、派遣社員に限ったことではありません。他の雇用形態の場合でも信用情報機関の情報はチェックします。
現在の借入額が申告内容と異なっていたり、過去に返済が滞っていたりすると、審査に通ることは難しくなります。これは、派遣社員だから審査に影響するものではなく、全ての雇用形態の方の審査に影響していますよ。
つまり、派遣会社に登録したらキャッシング審査に通りやすいのかと言えば、登録内容によるのです。派遣会社の登録で審査に通りたいと思うのなら、常用型派遣を狙いましょう。
登録型派遣でキャッシング審査に通りたい場合は、なるべく長期の仕事を選びましょう。最長3年となっていますので、半年以上の派遣契約が結べるなら、収入が安定していると言えますよ。
【参考ページはこちら】
派遣登録だけの人は無職と同じになるの?
カードローンは、信用貸しと言われるほど「信用」がポイントになります。
信用は本人確認、勤務先情報、信用情報機関の情報から判断することができます。
派遣会社に勤務している場合は、勤務先情報が重要になります。
登録型派遣で、短期間の勤務では安定した収入とは言えないため、長期間の勤務もしくは常用型派遣なら安定した収入と言えるのです。
長期間の勤務や常用型派遣であれば、派遣会社の登録で、キャッシング審査に通りやすくなると言えるのです。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
お金を貸すために「安定した収入」「勤続年数」「本人確認書類」等で、信用できる相手だと見極めるために審査が行われているのです。