> > > 無担保・無保証人のキャッシング、ブラックだと借りれないのはナゼ?
PR

無担保・無保証人のキャッシング、ブラックだと借りれないのはナゼ?

必要な時にすぐ現金の借り入れができるキャッシングはとても頼りになるサービスですよね。そのキャッシングの利便性をより高めているのが基本的に担保・保証人不要という点です。

しかしこの便利なキャッシングを誰もが容易に利用できると言うわけではありません。キャッシングでは必ず事前に審査があり、それに通らなければ一円たりともお金を借りることはできないのです。

そして、キャッシングの審査でほぼ確実に落とされてしまうのが、いわゆるブラックに当てはまる人です。なぜブラックだとキャッシングを利用することはできないのでしょうか?

ここでは気になるキャッシング審査とブラックの正しい関係について、詳しく解説していきたいと思います。

なぜキャッシングは無担保・無保証人?信用貸しの仕組み

手軽にお金を借りたいという方にとって、担保や保証人を用意する必要がないキャッシングは非常に魅力的ですよね。

不動産などの資産を担保として設定したり、保証人をつけなければ利用できないタイプの融資商品の場合、準備にも手続きにも余分に手間と時間がかかってしまいます。人によっては担保や保証人を手配すること自体が難しいということもあるかもしれません。

その点、キャッシングなら担保・保証人システムに煩わされることなく、お金が必要なタイミングでスムーズに申し込み手続きに入ることができます。

利用する側にとって便利なのはうれしいことですが、なぜキャッシングは原則として担保・保証人なしで利用することが可能なのかと疑問に思う方もいるでしょう。

それは、キャッシングが信用貸しというシステムをとっているからです。

信用貸しとは、文字通り貸主が借り手を信用して無担保・無保証で融資を実行するという方法です。いわば、本人の信用のみがキャッシングでは契約を保証するよりどころになっているのです。

担保・保証人の代わり?保証会社の役割と仕組み

担保や保証人というのは面倒なものではありますが、決して無意味な存在ではありません。もしも債務者本人がお金を返せなくなってしまったときに、それによって発生する損失をカバーするために、このような何らかの保証システムは必要不可欠なのです。

当然、キャッシングでもいざ貸し倒れが起きた時のための対策を何も講じていないということはありません。キャッシングでは借り入れをする利用者全員に保証会社による保証を付けることになっています。

保証会社は、万が一利用者本人が返済不能になってしまった場合に代位弁済を行うという、保証人の代わりのような役割を担っています。
ただし保証会社が代位弁済を行ったとしても、債権がキャッシング業者から保証会社に移るだけで債務が帳消しになるわけではないので注意が必要です。

また、保証会社の保証を受けるにあたっては保証料がかかるのですが、その保証料は実はキャッシングの金利の中にもともと含まれています。

キャッシングの金利が担保や保証人が必要な他のローン商品に比べて高く設定されているのには、そのような事情も関係しているのです。

キャッシングでは本人を信用して無担保・無保証で融資を実行する信用貸しという方法をとっているため、他のローン商品に比べて手軽に利用することができます。

もし利用者が返済不可能になった際には、代位弁済を行う保証会社が利用者全員につくことになっているので、担保や保証人による保証が必要ないのです。

ただし保証会社の保証料は利用者が支払う金利に含まれているので、キャッシングの金利は比較的高めに設定されています。

ブラックって結局ナニ?意外と知らない信用情報の重要性

ブラックはキャッシングの審査に通らないとよく言われますが、そもそもブラックとはどのような状態なのかということを正確には知らないという方も案外いらっしゃるのではないでしょうか?

ブラックリストなどと表現をされることもありますが、実際にブラックの人を一覧にしたリストのようなものが存在しているわけではありません。

いわゆるブラックと呼ばれるのは、信用情報に事故情報が掲載されている状態のことです。

信用情報とは、個人のキャッシングやクレジットなど信用取引に関する利用状況や履歴などのデータのことです。
複数ある信用情報機関と呼ばれる組織でデータの管理が行われており、本人または信用取引を検討している企業であれば情報開示を請求することが可能です。

信用情報には例えばキャッシングであれば申し込みをした時点から契約が成立したかどうか、詳細な借り入れ状況まですべて記録に残ります。

そしてもし借り入れに関して何らかの問題が起こった場合、それが事故情報として信用情報に記録されることがあります。事故情報として扱われるのは主に以下のような案件です。

  • 長期の悪質な延滞(だいたい3か月以上)
  • 任意整理・個人再生などの債務整理
  • 自己破産
  • 代位弁済
  • 強制解約

信用情報はキャッシングの審査の際には必ず情報照会が行われるので、事故情報があるブラックだった場合には必ずわかってしまいます。

なぜブラックは審査に通らない?キャッシング審査の目的

ブラックになってしまうと、まず間違いなくキャッシングの審査には通りません。その理由を知るためには、キャッシング審査の目的を理解する必要があるでしょう。

上でも少し触れましたが、キャッシングでは本人の信用が融資を実行するか否かを決めるうえで何よりも大事な要素となります。この場合の信用とはつまり、貸したお金を滞りなく確実に完済できる返済能力とほぼ同義です。

その観点からすると、ブラックというのは過去に借りたお金を契約通り完済できなかった実績があるということになり、信用面の評価は大きくマイナスになってしまいます。

一度借り入れに関して問題を起こしているのだから、また同様のことが起きる可能性は通常の人よりも高いというように判断されてしまうのです。

信用情報に事故情報があればキャッシングは利用できないと法律で決まっているわけではありませんが、ブラックの信用の低さはキャッシング審査ではほぼ問答無用ではじかれてしまう理由になります。

事故情報は消える!?脱ブラックに必要な2つの条件

ブラックのままでは、キャッシングはもちろんのこと、さらに厳しい審査基準がある住宅ローンやマイカーローンなどの他の融資商品を利用することもできなくなってしまいます。自分の責任だから仕方がない部分もあるとはいえ、これでは生活に支障が出てしまいますよね。
(こちらもご参考に→マイカーローンについてもっと詳しく!

実は一度ブラックになっても、そのまま一生ブラックで居続けなければいけないということは基本的にはありません。

信用情報に掲載されている事故情報は必要な2つの条件を満たせば消去されることになっています。

  • 事故情報の原因となった問題が解消する
  • 問題解消から一定年数が経過する

まず事故情報を消去するために絶対に欠かせないのが、その原因となった問題を完全に解消することです。

例えば返済延滞であればきちんと借入残高を完済する、債務整理なら必要な手続きを完了させたうえで借入残高があればそれも完済する…というように、とにかく元のトラブルをスッキリと解決しなければ事故情報が消えることはありません。それができて初めて事故情報が消去されるためのスタート地点に立ったと言えるのです。

問題が解消してもすぐに事故情報が消去されるわけではなく、ある程度の期間は記録として残ったままになります。事故情報が消去されるまでの年数は案件や信用情報機関によって異なりますが、だいたい以下のように設定されています。

案件 消去までの年数
返済延滞 1年~5年
債務整理 5年
自己破産 5年~10年
代位弁済・強制解約 5年

必要な期間が経過して事故情報が消去されれば、ブラックとして扱われることは基本的になくなります。

最長で10年という期間は決して短くありませんが、待っていればブラックから確実に脱することができるのです。そうなればまた、キャッシングの審査にも通る可能性が出てきます。

過去のキャッシングなどの利用履歴である信用情報に事故情報がある状態をブラックと呼びます。事故情報が残るのは、返済の長期延滞や債務整理といった何らかの問題を起こした場合です。

ブラックになるということはキャッシングで重要な信用を失うということにつながるため、キャッシング審査にはほぼ確実に通らなくなってしまいます。

ただし信用情報上の事故情報は原因となったトラブルをきちんと解消してから一定の年数が経過すれば消去されることになっています。事故情報が消えればブラックではなくなるので、またキャッシング審査に通ることも不可能ではありません。

ブラックOKに騙されるな!危険な闇金融とは?

事故情報が消えてブラックではなくなるまで待てない、何とかしてブラックでもキャッシングでお金を借りられないかと考えている方もいるでしょう。

実はネットで調べてみれば、ブラックでも借り入れが可能と謳っているキャッシング業者を見つけることはできます。

しかしこうした《ブラックOK》のキャッシングは、闇金融と呼ばれる危険なキャッシング業者の可能性が非常に高いため、利用するのは正直なところおすすめできません。

本来、キャッシングのような貸金業として営業するためには国や自治体に申請・登録を行う必要があります。それらの所定の手続きを踏まずに、いわば無認可で営業している違法業者を闇金融と呼びます。

闇金融はブラックや無職と言った正規のキャッシングでは借りにくい人をターゲットにしており、確かにどんな条件の人でも融資を受けること自体は難しくありません。

しかし、違法なサービスである闇金融とかかわりを持ってしまうと、様々なトラブルが生じる可能性があります。

  • トイチ(10日で1割)などの法定金利を超える高金利請求
  • 自宅・職場への接触や脅迫的な取り立て行為
  • 闇金融間での個人情報・債権譲渡

これらは闇金融で起こりうるトラブルの一例です。いずれも正規のキャッシングではあり得ない違法行為ですが、そもそもが違法業者である闇金融にはその道理は通用しません。

闇金融に引っかからないために…知っておきたい登録番号

基本的に、ブラックOKな融資は危険と思っておけば間違いはありませんが、中にははっきりと判別ができない闇金融もあるかもしれません。うっかり闇金融とかかわりをつくってしまわないためには、闇金融の見分け方を知っておく必要があります。

闇金融と正規のキャッシング業者を確実に見分けるためには、登録番号を確認するのが最も有効な方法です。

上で説明した通り、正規のキャッシング業者は必ず国や自治体に登録して営業しています。その登録の証明として交付される固有の番号を、文字通り登録番号と呼びます。

つまり正規のキャッシング業者は必ず登録番号を持っているのです。もし利用しようとしているキャッシング業者のWEBサイト上や店頭に登録番号の掲載がない場合には、闇金融の可能性を疑った方が良いでしょう。

ただし闇金融の中には、虚偽の登録番号を表示して利用者の目をごまかそうとするところもあります。

金融庁の登録貸金業者情報検索サービスを利用すれば、登録番号や業者名でキャッシング業者を調べることができるので、少しでも不審に感じたら必ずチェックするようにしてください。
(⇒その他金融業者でお金を借りたい方におすすめ

ネットなどで見つかるブラックOKのキャッシング業者は、違法営業の闇金融の可能性がかなり高くなります。

闇金融は正規のキャッシングでは借りにくい人をターゲットにしているので、確かにブラックでもお金が借りられるかもしれませんが、トイチの高金利や脅迫的な取り立てといった様々なトラブルが生じるリスクがあります。

正規のキャッシング業者は国や自治体に登録して営業している証明として必ず固有の登録番号を持っています。金融庁のサイトでも確認できるので、怪しいと感じたら必ず登録番号をチェックするようにしてください。

知らなきゃ危険!キャッシングとブラックの正しい関係

担保・保証人なしでお金が借りられるキャッシングはとても便利ですが、ブラックのような信用のない人は利用できないというシビアな一面も持っています。

しかしそれは、ブラック状態の人に融資をするリスクを考えれば仕方のないことでもあります。また、借りる方にとっても、借り入れに関して問題を起こしてから間もないうちというのは安全にお金を借りるのに適した状況とは言えません。

人でも必要な条件さえ満たせば必ずそこから脱することは可能です。焦って闇金融などを利用することなく、ブラックではなくなって気兼ねなくキャッシングに申し込めるようになるまで待つのが結局のところ一番の早道なのです。

【参考ページはこちら】
ブラックや総量規制が影響して借りられない例

キャッシングでは担保・保証人を必要としない信用貸しというシステムをとっているため、誰でも気軽にお金の借り入れを申し込むことができますが、必ず事前審査があるため申し込んだ人が全員借り入れができるというわけではありません。

特に信用情報に事故情報の掲載されている、いわゆるブラックに当たる人は信用面の評価が大きくマイナスになってしまうのでキャッシングの審査にはまず通りません。ただし事故情報は条件を満たせば消去されるので、脱ブラックは可能です。

もしブラックOKのキャッシングを見つけても、それは違法営業の危険な闇金融の可能性が非常に高いので、無理に借り入れをせずに事故情報が消えるのを待った方が良いでしょう。

【PR】「「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
TOPICS