キャッシング会社を選ぶとき、確実に利用できるところにしたい!審査が不安だから無審査のところにしたい!そう考えてはいませんか?
確かに、審査に通らなければキャッシングをすることはできません。しかし、無審査キャッシングを利用すると違法な金利・強引な取り立てをする悪徳業者に引っかかってしまうかもしれないのです。
ただ、審査が緩いキャッシング会社が全て危険という事ではありません。安心して利用できるキャッシングはどうやって選ぶのか、安全を見極める為の3つのポイントをご紹介しましょう。
キャッシングをするにあたって、審査をクリアしなければ利用できないというのは面倒かもしれません。審査を受けても確実に通るというものでもありませんので、どうしてもキャッシングしたい!という場合は困りますよね。
審査なしですぐにキャッシング出来れば良いのに…そう思う人は少なくないはずです。しかし!キャッシング会社には、審査を行わなければいけない3つの理由があるのです。
キャッシングというのは、基本的に無担保・保証人なしでお金を借りることが出来るものですよね。つまり、万が一本人と連絡が取れなくなってしまう、返済できなくなってしまう状況が生じた場合は、キャッシング会社が損をしてしまうわけです。
申し込み者本人と連絡が取れる状況にあるのか、本当に返済してくれるのかを審査によって見極めているというわけですね。
あとは、総量規制に問題がないかという点も重要です。
個人が借り入れできる合計金額についての規制
貸金業法内で定められており、年収の3分の1を超えない金額でなければいけない
1社あたりの借入上限額ではなく、複数の借り入れがあった場合はその合計額で計算する
総量規制は、お金を貸す側であるキャッシング会社が守らなければいけない規制です。申し込み時には、他社借り入れが何社あるか、いくらあるかを申告します。
(こちらもご参考に→キャッシングの総量規制についてもっと詳しく)
しかし、その申告が本当かどうかを、個人信用情報をチェックすることで確認しているのです。
総量規制は、個人が借り入れをする際必ず関係するものではありません。あくまでも、貸金業法内で定められた規制なのです。つまり、貸金業者である消費者金融は対象ですが、銀行は対象外となります。
銀行カードローンは、総量規制の対象外での利用が可能なので、年収が少なくても信用さえあれば一定の金額の限度額設定もできるのです。
ちなみに、クレジットカードのキャッシング枠も総量規制の対象となります。キャッシング枠が設定されていることを忘れて消費者金融を申し込んだ場合は、限度額が低くなってしまう可能性もあるということを覚えておきましょう。
ちなみに、ショッピング枠は総量規制とは無関係です。あくまでも、借入の総額に影響するということをしっかりと認識しておきたいですね。
総量規制があるから高額な借り入れが出来ない、そうではなく、総量規制があるから無理のない借り入れが出来るのだと考えるようにしましょう。
現在の借り入れが総量規制の範囲内かどうか、新規で借り入れを行っても良いのか、それは個人信用情報を確認すれば分かるということは紹介しました。
では、本人の所在確認と収入の確認はどのように行われるのでしょうか。実は、それを確認するために申し込み時、もしくは契約時に本人確認証明書と収入証明書を提出しなければいけない場合があるのです。
本人確認証明書は、主に次の3点です。
これらの証明書では、氏名・生年月日を見て、申し込み者が間違いなく本人であるかどうかを確かめるのです。
運転免許証であれば住所も確認できますし、健康保険証を見れば勤務先が分かる場合がありますよね。本人確認証明書から知ることが出来る情報は、氏名だけではないと言えます。
また、収入証明書と認められる書類もいくつかありますが、次の3点を覚えておけば良いでしょう。
キャッシング会社によっては、直近数か月分の給与明細書でOKというところもあります。収入証明書でチェックするのは、収入がいくらあるかという点です。
自己申告では収入をいくらと記載してもバレないような気もしますが、キャッシング会社が収入証明書の提出を求めた場合はこれらの書類を提出しなければいけません。
虚偽の申告をしていればすぐにバレてしまいますし、嘘をついていれば審査に通ることが難しくなってしまいます。
収入証明書を提出する可能性も考えて、正直に申告するようにしておきましょう。
キャッシング会社は、確実に貸したお金を返済してもらう為、本当に貸して良いかどうかを判断するために審査を行っているのです。
(⇒キャッシングの審査基準を教えて!)
審査が甘いキャッシング会社はあります。中には、無審査を売りにしているキャッシング会社も目にすることがありますね。無審査っていう事は誰でも借りられる!?と救世主に思えるかもしれません。
しかし、無審査でお金を貸してくれるキャッシング会社というのは基本的に存在しません。
先ほども紹介した通り、キャッシング会社が審査をするには相応の理由があります。本人確認をせずにお金を貸すことは、返してもらえなかった場合連絡をする手段を失ってしまう事になります。
また、収入を確認せずにお金を貸してしまったとします。貸した相手が、もし無収入だったとすれば返済する資金を用意できないかもしれませんよね。返済してもらえず、貸し倒れとなってしまう可能性だってあるのです。
総量規制は、貸金業法内に定められた規制です。申し込み者の他社借り入れ状況を全く確認せず、総量規制を超える貸し付けをしてしまった場合は法律違反となってしまいます。つまり、キャッシング会社が処罰を受ける対象となってしまうのです。
審査をしないということは、キャッシング会社にとってかなりリスクが高い事なのです。
ですから、審査が甘い・緩いキャッシング会社はありますが、無審査でOKです、というキャッシング会社は怪しいと言えるわけですね。
無審査でOKというキャッシング会社は、違法業者である場合も少なくありません。つまり、法律で定められた総量規制、金利、取り立ての禁止事項など全くおかまいなしに営業をしているキャッシング会社かもしれないのです。
無審査OKというキャッシング会社があった場合、まずは本当に安心して利用できるところなのか、しっかり見極める必要があるのです。
貸し倒れのリスクがある以上、キャッシングの審査は甘いものなどなく、審査の甘さを大々的に宣伝している場合は闇金であるリスクを考えるように注意した方が良いようです。
では、キャッシング会社が違法業者なのか安心して利用できる会社なのか、どうやって判断すれば良いのでしょうか。安全・安心な正規業者かどうかを見極める為に、3つのポイントを押さえておきましょう。
それぞれのポイントについて詳しく紹介していきます。
正規の貸金業者、正規のキャッシング会社は、貸金業登録を行っています。都道府県もしくは財務局長の許可を受けなければ、キャッシング会社としての営業を行うことは出来ないのです。
貸金業登録の認可が下りれば、登録番号が交付されます。この番号は、広告や看板、ホームページに記載されていますので、もし登録番号が見当たらないというキャッシング会社があれば利用を控えましょう。
本当に貸金業登録をしているのか、それを確かめる方法は登録番号の有無をチェックするだけではありません。貸金業登録業者が検索できるデータベースを使う、という方法もあります。
このデータベースは、誰でも自由に検索が可能で、インターネット環境があれば24時間どこからでも確認できます。社名、代表者名、登録番号から検索できますので、ここで検索して見つかれば正規業者、見当たらなければ非正規業者という判断が出来ますね。
ただし、偽物の登録番号を記載している、他社の登録番号を勝手に使用しているという場合もあります。
検索時は、社名や代表者名、登録番号が全て合致しているかどうかチェックするようにしましょう。
固定電話番号と携帯電話番号を併記している場合は問題ありませんが、もし携帯電話番号のみで広告を出しているキャッシング会社があったとすれば、注意するようにして下さい。
貸金業を行う場合、当然ですが営業所・事務所を構える必要があります。ですから、社名と共に住所の記載・表記もあってしかるべきなのです。
しかし、違法業者の場合は足がつくと困りますよね。ですから、架空の住所表記をする、実際には存在していない住所を表記するといった方法で住所をでっち上げているケースがあるのです。
騙されたと思って会社に行っても何もない、ということがあり得ますので、本当にその住所があるかどうか、可能であれば確認するようにしておきたいですね。
貸金業登録データベースをチェックするだけでも、安心して利用できるキャッシング会社かどうかを判断する事が出来ます。
あとは、口コミ等をチェックして自分に合ったキャッシング会社なのかどうかを判断するようにしましょう。正規業者のフリをした悪徳業者が実在するということを、忘れないようにして下さいね。
違法業者を利用してしまえば、借金取りや違法な高金利に苦しむ可能性が高くなってきます。だからこそ、注意したいのですね。
キャッシングを利用する時、「お金が必要だから借りる」という考えの人がほとんどでしょう。しかし、必要だから借りることと、借りたお金を返済できる、ということは全く別の問題であることを認識しておく必要があります。
キャッシングしたお金は、必ず返済しなければいけないものなのです。
ですから、キャッシングする前には本当に返済できるかどうかをしっかりシミュレーションしておく必要があります。キャッシングをすると、毎月最低いくら返済しなければいけないか、ということが決められています。
現在の収入・支出で返済金額が無理なく捻出できるのか、そこを考えてみましょう。また、毎月の返済金額が少額でも、キャッシング金額が大きければ返済期間が長くなってしまいます。
1年、2年かかる返済を毎月続けていくことが可能かどうかも考えておかなければいけません。つまり、キャッシングする前には次の2点をしっかり考えておかなければいけないのです。
お金を借りたときは助かりますが、あくまでも借りているだけです。返済しなければいけないお金であるという事、金利がかかっている為に借りたお金よりも多いお金を返済しなければいけないという事をしっかりと認識しておきましょう。
【参考ページはこちら】
カードローン審査を無事すり抜けるポイント
また、キャッシングの前には返済シミュレーションをして無理のない計画的な利用をすることも大切です。キャッシングを便利に、上手に使うようにしたいですね。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
本当に貸しても大丈夫か、貸した相手の所在がはっきりしているか、それを判断するのが審査ということになれば、審査は必ず行われるものだというのも納得ですね。