車を買う時、ローンを組みたいと思う人は多いでしょう。銀行や信販会社、そして損保でも、車のローンを対象とした融資商品をリリースしています。カーローン、オートローンなど、様々な商品名がありますね。
でも、無事に車のローンを組めても、時にはそれ以外でお金が必要になることもあります。そんな時にはキャッシングやカードローンを考えることもあるのではないでしょうか。
ここで気になるのがこんな噂。「車のローンを組んでいると、キャッシングできない」、または「キャッシングをしていると車のローンが組めない」。どちらも詳しく知っておきたい内容です。
自動車ローン、オートローン、カーローンは、それぞれ車を買う時に利用できるローン商品です。高額な商品を買う時、ショッピングクレジットを利用する人も多いのですが、それと同じ性質のものです。
メリットとしては、やはり高額な商品の代金を、一括で支払わずに済むということでしょう。車の購入代金を一括で払うと、生活が成り立たない人もいるはず。そんな時にはオートローンを利用することが一番です。
デメリットとしては、やはり融資商品のひとつであることから、利息が発生し、支払総額が高めになるということが挙げられます。ディーラーが用意したオートローン以外の商品を選ぶ時は、金利や返済回数などを事前にチェックし、返済総額の差を考え、お得に利用したいものです。
車を買う時、大抵の人はディーラーに足を運ぶでしょう。ディーラーは購入から様々な手続きまで、ほとんどの手間を省いてくれる便利さがあります。ただ、ディーラーが指定するオートローン以外を利用することは難しく、様々なオートローンを比較したい人には少々問題です。
オートローンを提供している金融機関は、ディーラー独自のものもありますが、他にも銀行、信用金庫、損保が代表的です。
どれも同じように見えますが、それぞれに特徴がありますので、ぜひチェックしておきましょう。
金融機関 | メリット | デメリット |
---|---|---|
ディーラー | 手続きが最も簡易 | 利息が高めであることが多い |
銀行、信用金庫 | 金利が低い | 変動金利制のため 返済中に金利が上がる可能性 |
損保 | 固定金利 | 保証料が含まれていないことが多い |
それぞれの金融機関では、このような特徴を見ることができます。ディーラーは利息が高めであることがネックかもしれませんが、手厚いサポートがあることは疑いようがありませんので、利息以外のことで充分なサービスを求める人には向いているでしょう。
銀行や信用金庫のローンは、何と言っても金利が低いことが最大の魅力です。返済額が少ないにこしたことはありませんよね。ただ、変動金利制であることがほとんどであるため、利用中に金利が上がり、返済総額に影響がある可能性を否定できません。
車を買い、オートローンを利用する時、必ずチェックしておきたいのが保証料です。この保証料はそれなりに高額ですので、ローン商品に含まれていない場合、また別に準備しなければいけなくなります。
保証会社を利用する際には、手数料を支払わなければいけません。この手数料が、保証料と呼ばれるものとなります。
オートローンを利用する時には必須の手数料ですが、損保商品だけではなく、稀に他の金融機関の商品でも、商品内容に含まれていないことがあります。
もちろん、契約の前に必ず説明されることですので、「知らずにうっかり保証料なしのローンになってしまった!」ということはないはずです。ただ、これも返済総額に関わってくることですので、必ず覚えておいて下さいね。(⇒担保なし保証人なしで利用できる融資情報)
自動車に関するローンの性質は、以上のようになっています。借入、返済をするという点に置いて、カードローンやキャッシングのような、小口の個人融資のものと変わらないことが分かりましたね。保証人を立てず、保証会社を通すことも共通事項です。
ここで気になる噂について検証してみましょう。「消費者金融での借入があると、オートローンの審査に通らない」という話を聞いたことがありませんか?
よく聞く理由としては、消費者金融を利用する人は、安易にお金を借りてしまうという印象を持たれやすいというものがあります。しかし、今の時代、消費者金融は非常に安全な存在ですので、そのような印象は持たれにくくなっています。
また、消費者金融は、以前は「生活に苦しい人が借りる」というイメージが強く持たれていました。そのまま返済に困り、破産してしまう人が……という時代の話がまだ根強いのかもしれません。しかしご存知の通り、今は収入の範囲内で利用する人がほとんどです。
もちろん、安易にお金を借りたり、返済に困ってしまう人がまったくいないわけではないでしょう。そんな人であれば、審査に通ることは難しいと言えます。あなたがそのような人にならなければ良いだけの話なのです。
安易にお金を借りたことなんかないし、返済もきちんとした、それでもオートローンの審査に通らなかった。そんな人もいるかもしれません。でも、それを消費者金融でキャッシングをしていたからだと断言するのは尚早です。
審査に通らない理由として考えられるのは、まず、あなたが過去にお金関係の信用情報を傷つけていないか、という問題です。
この2つのどちらか、あるいは両方に心当たりはありませんか?オートローンの審査では、こういったことも大いに影響します。
キャッシング、カードローンなどの融資関連の返済が遅れれば、信用情報に傷がつくことは有名です。車などの高額商品の審査では、一度だけの返済遅れでも、かなりのダメージになることが多いようです。
つまり、携帯電話の利用料金の支払いを滞納するということは、ショッピングクレジットの返済を滞納したと同様のことになり、信用情報に傷がついてしまうのです。(⇒カードローンは車のローンに影響する?)
この2つのどちらかでも経験があれば、オートローンの審査に落ちてしまう可能性は高くなります。このような経験がある人は、オートローンを組む前に、担当の人に相談してみると良いでしょう。
キャッシングやカードローンの返済に遅れたことはないし、携帯料金だって毎月しっかり払っている、それなのにオートローンの審査に通らなかった!という人は、次にチェックするべきことを考えましょう。
具体的に言えば、年収の三分の一を超えているかどうか、あるいは、その金額に近いのではないかという部分を考えてみましょう。
年収の三分の一と言うと、貸金業法を思い出す人も多いのではないでしょうか。貸金業法とは、消費者金融や信販会社をはじめとした、貸金業からの借入を制限する内容です。貸金業法内の総量規制により、年収の三分の一以上の借り入れは不可能です。
ただ、「オートローンの申し込み先が銀行や信用金庫なら関係ないはずだ」と思う人もいるでしょう。確かに、銀行や信用金庫は、貸金業ではないため、貸金業法は関係ありません。
オートローンの審査に通らない人は、このような点を見直してみる必要があります。逆を言えば、この条件から遠く離れていれば、キャッシングやカードローンの利用をしているからと言って、無下に審査に落とされることはないと考えられます。
まず考えられるのは、キャッシングやカードローンの返済、携帯料金(本体料金を含んだ使用料)の支払いを、遅延・延滞している可能性があります。どの場合も、お金を貸す側にとっては望ましいことではなく、審査でマイナスに働きます。
それ以外では、現在借入している借入残高が多すぎる可能性があります。消費者金融であれば貸金業法が関係しますので、年収の三分の一に迫った借入をしていれば、審査に通ることは難しいでしょう。
貸金業法が関係ない銀行や損保でも、あまりにも他社借入が多ければ、返済が困難になると判断しオートローンの審査を通さない可能性があります。
では、もうひとつの噂について検証してみましょう。もうひとつの噂とは、最初の噂とは全く逆のものです。「オートローンを利用している間、キャッシングやカードローンの審査に通ることはできないのか?」
結論から言ってしまえば、そんなことはありません。
オートローンを組み、返済している状態でも、キャッシングやカードローンを利用することは可能です。
ただ、やはり借入総額と返済能力のバランスをチェックされることは避けられません。
借入総額と返済能力のバランスに問題がなく、また、キャッシングなどの借入希望額が常識的な範囲内であれば、審査に通る可能性は高いと言えるでしょう。(こちらもご参考に→車のローンについてもっと詳しく!)
オートローンを利用中、キャッシングやカードローンの審査に通らなかった人は、その原因を考える必要があります。原因を理解しないままでは、別の金融機関に申し込んだとしても、また同じことを繰り返しかねません。
キャッシングなどの審査に落ちる理由は、前述したものと大差ありません。キャッシング利用中はオートローンの審査に通らないという噂についてご説明した時、審査に落ちる理由をピックアップしました。逆であるこのパターンも、ほぼ同じ理由だと言って差し支えないでしょう。
オートローンを組んでいる人は、滞納に何よりも気を付けなければいけません。下手をすればキャッシングどころではなくなってしまいます。と言うのも、オートローンは保証人を立てていませんが、その代わりに保証会社を通していますよね。
これも契約する前にチェックしておいて下さい。商品によって、返済不能時の車の扱いが違うことがあります。
審査に通らなかった理由としては、やはり他の借入に関する遅延や延滞、そして借入残高の多さによる部分が大きいはずです。貸す以上は確実な返済を期待されますので、このような悪条件が判明すれば、やはりどんな審査にも通ることは難しいと言えます。
そして気を付けたいのは、オートローンそのものの遅延・延滞です。オートローンの契約内容によっては、遅延や延滞が発生し、返済が不可能と判断された時、肝心の車を没収される可能性があります。
そうなってしまっては、カードローンやキャッシングどころではありません。何よりもオートローンの返済を優先するように心がけましょう。
キャッシングの利用がオートローンの審査に影響することはなく、また、オートローンの利用がキャッシングの審査に影響することもありません。
借入総額や過去の信用情報について気を付ける必要はありますが、それさえクリアしていれば、悩むことはないでしょう。
しかし、人によってはそれでも不安かもしれません。特に信用情報に関しては、少し昔のことになると、忘れてしまっているかもしれませんよね。滞納の記憶があっても、それがいつのことなのかも覚えていないかもしれません。そんな時には信用情報機関に問い合わせをしてみましょう。
信用情報機関は、日本に3つ存在します。通常は金融機関が利用し、審査の時に情報を参照するのですが、本人であれば、個人でも閲覧することができます。
また、情報は一定の期間だけの保管になります。それぞれの信用情報機関が決めた期限が過ぎれば情報が削除され、場合によっては、あなたの滞納記録なども全て消去されていることになります。
信用情報機関 | 利用金融機関 | 情報保管期限 |
---|---|---|
全国銀行個人信用情報センター(KSC) | 銀行、信用金庫 | 返済遅延、滞納は5年 自己破産は10年 |
株式会社シー・アイ・シー(CIC) | 信販会社 | 返済遅延、滞納は5年 自己破産は5年 |
株式会社日本信用情報機構(JICC) | 消費者金融 | 返済遅延、滞納は5年 自己破産は5年 |
KSCだけが自己破産で最大10年となっていますが、その他はいずれも5年です。これは「完済日から」の計算になりますので、気を付けておきましょう。この期間が過ぎていれば、滞納などの記録は削除され、審査に影響することもなくなります。
それでもどうしても不安と言う人は、オートローンを組む前に、あるいはキャッシングをする前に、手元の借金を全て返済してしまうことが一番です。
借金を完済するということは、あなたが思っている以上に、あなたの社会的な信用を高め、審査により通りやすくなります。
急にお金が必要になった時、オートローンを返済中でも、どうしてもキャッシングをしたくなるかもしれません。でも審査が不安な人は、もしかすると「車で貸します」「乗ったまま借りられます」といった、車を担保にした貸金業者に目が向くかもしれません。
しかし、こういった業者は、できる限り避けた方が良いと言われています。
この形態の借入の多くが、車の所有権を業者に変更するという方法を取っています。つまり、車があなたのものではなくなってしまうのです。その上、あなたの車ではないのに利用するという理由で、リース料を取られるケースも少なくありません。
銀行系(カードローン)、消費者金融系(キャッシング)、信販会社(ショッピングクレジット)で、参照する信用情報機関が違います。それぞれ該当する機関へ問い合わせをして下さい。過去の情報は最大で5年から10年の保管となっています。
中には、カードローンやキャッシングの審査に通らない人に向けて、車を担保にお金を貸すという金融会社もあります。しかし、この方法は、最終的に車の所有権を失ったり、あるいは最初から所有権を譲り渡さなければいけないケースが報告されています。できる限り避けたい方法です。
オートローンとキャッシング、カードローンの関係は、決して悪いものではありません。オートローンを利用中でも、キャッシングやカードローンの審査に通る可能性はありますし、その逆もまたしかりです。妙な噂は気にしないでおきましょう。
最も重要なのは、やはり返済能力です。それぞれの審査に通過するかどうかは、この返済能力によって決められると言っても過言ではありません。日ごろから、利用している借入の返済をしっかりと行って行くことが重要です。
返済に困ってしまった時は、一人で抱え込まないで下さい。オートローンの返済が厳しければディーラーに、キャッシングやカードローンの返済が厳しければ、それぞれの借入先に相談しましょう。計画的に利用していけば、必ず気持ちよく使えるはずですよ。
【参考ページはこちら】
自動車ローンとキャッシングは同時に使えない?
過去の借金の返済態度はどうだったのか、借入総額は現在どれくらいあるのか、オートローンやその他の金融商品に申し込む前には、できればチェックしておいた方が安心です。
審査に落ちてしまっては、生活に不便が出る人もいることでしょう。事前に可能な限り準備をして、万全な状態で審査に臨みたいものですね。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
ディーラーが用意したオートローンは金利が高いものが多いのですが、車に対してきめ細かいサービスを受けられることがメリットとして考えられます。
銀行のオートローンは金利が低く、返済総額を抑えられるメリットがあります。ただ、変動金利制の商品も多いため、金利の見直しが行われることもあります。金利が上がり、返済総額が増えることも考慮しなければいけません。
損保は金利の変動はなく、完済まで安定した返済をすることができます。ただ、保証料が含まれていないことがありますので、事前の確認は忘れないようにしたいですね。