アプラスと言えば、クレジットカードのイメージを持っている人が多いかもしれません。クレジットカードは、ショッピング利用だけでなくキャッシング利用も可能です。
1枚のカードでショッピングもキャッシングもできるというのは便利ですよね。しかし、キャッシングをするにあたって気になるのは金利です。アプラスでキャッシングをする際、少しでも低い金利で利用したいとは思いませんか?
実は、アプラスではお得な金利でキャッシングをする方法があります!アプラスでのキャッシングについて、気になる情報、知りたい情報を徹底解説していきましょう。
アプラスでキャッシングをしようと思ったら、まずはクレジットカードのキャッシング枠を利用するという方法があります。しかし、クレジットカードのキャッシングだけではなく、アプラスではローン専用カードの商品を取り扱っています。
まずはこの2つのキャッシング条件について、比較しておきましょう。
キャッシング種類 | 利用限度額 | 利息 |
---|---|---|
クレジットカード (新生アプラスカード) |
10~99万円 | 18.0% |
d倶楽部カード (カードローン) |
10万円~300万円 | 6.9~18.0% |
クレジットカードはいくつか種類がありますので、ここでは新生アプラスカードを例に挙げて紹介します。
カードローンであるd倶楽部カードは、最高300万円の利用限度枠設定が可能となっていて、利息は限度額によって異なります。
利用限度額 | 利息 |
---|---|
10万円以上100万円未満 | 11.2~18.0% |
100万円以上150万円以下 | 9.2~13.0% |
150万円超200万円以下 | 7.2~11.2% |
200万円超300万円以下 | 6.9~9.2% |
利用可能額が高額になれば、利息も低くなります。また、同じ限度額の範囲内で利息に幅がある場合は、申込者の信用度によって設定されることとなります。
審査の結果、信用度が高いと判断されれば、設定利息の範囲内で低い利息設定になる可能性が高くなるのです。一方、クレジットカードのキャッシング枠を利用する場合は、一律の金利設定です。
クレジットカードのキャッシングより、カードローンを利用した方が低い利息で、お得に利用できる可能性があるというわけですね。しかし、実際どの利息設定になるかは申し込みをしてみるまで分かりません。
(こちらもご参考に→本当の意味での低金利キャッシングとは?)
最高利息である18.0%が設定されれば、結果的にクレジットカードのキャッシング枠と変わらないということもあり得るのです。
そして、注意しなければいけない点があります。
アプラスでは、キャッシング利用をするカードは1枚しか発行することが出来ないのです。
つまり、クレジットカードのキャッシング枠を利用するかカードローンを利用するか、どちらか選ばなければいけないということですね。
クレジットカードのキャッシング枠、そしてカードローン、2つのカードの特徴をしっかりとチェックすることが大切ですね。
アプラスのカードローン、d倶楽部カードは最高300万円という限度額設定が可能となっていますが、実は申込者の利用限度額は年収の3分の1を超えることが出来ません。
アプラスのキャッシングは、総量規制の対象となっているのです。
アプラスのような信販会社、そしてアコムやアイフルといった消費者金融を利用する際は、総量規制の対象となるために年収の3分の1を超える借り入れが出来ません。
総量規制は、申込者の借り過ぎを防ぐ目的があります。自分の収入で返済可能な、無理なく返済できるであろう金額を上限とすることで、債務整理者を減らす目的があるのです。
また、借入上限額が法律で規制されていることで、借金返済のための借金、多重債務者を減らすことにも繋がるわけですね。総量規制は、キャッシング利用者にとってもメリットがあるのです。
ちなみに、貸金業者ではない銀行からのキャッシングは、総量規制の対象ではありませんので年収に関わらず銀行側が貸せると判断した金額が限度額として設定されます。
キャッシング先を検討する際には、総量規制の対象となるかどうかもチェックして選ぶようにすると良いでしょう。
(⇒おすすめのキャッシング会社情報はこちら)
クレジットカードのキャッシングは、カードローンと比較すると利息が割高で限度額も低いというデメリットが目立つかもしれません。しかし、クレジットカードだからこそのメリットもあるのです。
クレジットカードキャッシングのメリットを挙げてみましょう。
それぞれのメリットについて、詳しくチェックしていきましょう。
クレジットカードには、海外キャッシュサービスがあります。
海外へ行った際、現地の利用可能ATMを使って現地通貨をキャッシングすることが出来るわけですね。
海外で現地通貨を入手する際には、現地の両替所を利用する必要があります。両替所がすぐに見つかれば良いのですが、なかなか見当たらないということもありますよね。
また、両替所によって両替手数料が異なることがあります。高めの手数料になっていても、そこで現地通貨を入手するしかなければ高い手数料を支払うしかありません。
海外へ行く機会が多いのであれば、いざと言う時のためにクレジットカードのキャッシング枠を設定しておくと便利かもしれませんよ。
カードローンの場合は、別途ローンカードが発行されることになります。クレジットカードを普段ショッピング目的で利用している場合、クレジットカードとローンカード2枚の管理が必要となるわけです。
しかし、キャッシングの頻度が少なく、利用額も少額であるということであれば、クレジットカード1枚でショッピング利用、キャッシング利用が可能となります。カード管理が楽というだけでなく、危機管理の上でも助かると言えるでしょう。
カードローンの場合、申し込みをして審査結果が出るまで限度額と利息が分かりません。しかし、新生アプラスカードのキャッシングの場合は利息が18%となっていますから、申込前からでも返済シミュレーションが可能なのです。
キャッシングをするにあたって、返済時のことを考えるのは重要です。無理なく返済するためには、事前に月々の返済額がいくらになるのか、返済期間がどのくらいになるのか把握しておいた方が良いですからね。
クレジットカードを持つのであれば、年会費がかかることを把握しておかなければいけません。
新生アプラスカードの年会費は、次の通りです。
初年度 | 2年目以降 | 家族会員 |
---|---|---|
年会費無料 | 1,500円(プラス税) | 1人につき600円(プラス税) |
初年度は年会費はかかりませんが、2年目から年会費がかかってしまいます。しかし、年会費がかかってもクレジットカードには便利でお得なポイントサービスがあります。
ショッピング金額の利用に応じて、1,000円ごとに1ポイントが付与され、そのポイントは商品やギフト券と交換することが出来るのです。
また、年間のショッピング枠利用額に応じてポイント還元率もアップします。キャッシング利用ではポイントは付与されませんが、ショッピング利用をする人には魅力的な特徴だと言えるでしょう。
クレジットカードの場合は2年目から年会費が発生するようですが、ショッピング利用でポイントが貯まる、海外でのキャッシングが可能といったクレジットカードならではのメリットも魅力です。
クレジットカードのキャッシングは利息が一律で返済シミュレーションがしやすいという特徴もあります。ショッピング目的で使いたい、海外へ行く機会が多いという場合は、クレジットカードのキャッシングを検討してみても良いでしょう。
では、ここで実際にアプラスのキャッシングを利用した際の返済額がいくらうになるのかチェックしておきましょう。
アプラスの返済額は、利用するキャッシングサービスによって異なります。クレジットカードの場合、カードローンの場合、それぞれについて確認しておきましょう。
クレジットカードのキャッシング、d倶楽部カードの場合を見ていきましょう。まず、返済方法は次の2通りから選択が可能です。
一括払いは、かかる利息を最低限に抑えることが出来るというメリットはありますが、キャッシング額によっては返済が難しい場合もありますよね。その時はリボ払いを選択すると良いでしょう。
ちなみに、海外キャッシングを利用した場合の返済は一括払いのみとなっていますので、返済可能な金額のみ借り入れすることをオススメします。
リボ払いは、自分で返済額を決めることが可能です。
契約当初は、月々の返済額は1万円と決められていますが、これは申し込みをすることで変更が可能です。
リボ払いの金額は少なければ月々の返済負担を抑えられますが、返済が長期になれば支払利息が膨らんでしまうというリスクは認識しておきましょう。
返済方法については、口座から自動振替にて返済が可能です。返済日を忘れないので安心ですね。引き落とし日は毎月27日となっていて、ショッピング利用分と合わせて引き落とされます。
もちろん、リボ払いを選択していても余裕があれば利用残高の全額返済も可能です。事前返済を希望する場合は、アプラスに連絡をして指示を仰ぐようにしてください。
1日でも早く完済すれば、その分返済負担を減らすことが出来ますよ。
カードローンのd倶楽部カードは、月々の返済額が利用残高に応じて決定します。
返済方法としては、ATM振込と口座自動引き落としから選択が可能です。ATM返済の場合は、指定日を次から選択が可能ですが、口座引き落としは27日と決まっています。
自身の給料日等を考えて選ぶようにすると良いですね。利用可能ATMについては、アプラスのウェブサイトで確認しておくようにしましょう。
毎月の請求額がいくらになるのか気になる場合は、アプラスウェブサイトにある返済シミュレーションを活用すると良いでしょう。
この2通りのシミュレーションが出来ますので、用途に応じて計算してみると良いですね。
アプラスのキャッシングは、返済額がクレジットカードとカードローンで異なっているのですね。どちらの場合はいくらの返済になるか、しっかりとシミュレーションを行っておいた方が良さそうです。
いずれのキャッシングを利用したとしても、1日でも早く完済した方が支払利息を抑えることが出来るのは確かです。計画的な利用をするのはもちろん、余裕があるときはアプラスに連絡をして随時返済していくようにしたいですね。
アプラスでは、クレジットカードのキャッシング枠とカードローンいずれかの利用が可能となっています。低い利息でお得に利用出来る可能性があるのはカードローンですが、クレジットカードを持っていればショッピング枠の利用だけでなく海外キャッシングにも対応可能です。
いずれにしても総量規制の対象となり、年収の3分の1を超える限度額設定を行うことはできません。
アプラスでキャッシングをしたい、そう考えたときには、それぞれの特徴、メリット・デメリットをしっかりと把握した上でどちらを利用するか決断するようにしたいですね。
【参考ページはこちら】
トーシンは安心して利用できるキャッシング?
アプラスではクレジットカードやカードローンでのキャッシングが可能だが、キャッシング出来るカードは1枚しか持つことが出来ないのでどちらを利用するか決断する必要があるのですね。
それぞれの特徴をしっかりと把握して、自分にとってメリットがある方、使い勝手が良くお得であると判断できる方を選択するようにしましょう。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
アプラスではクレジットカードのキャッシングとカードローン、どちらかを利用することが出来るようですね。しかし、総量規制の対象となってしまう点には注意が必要です。
クレジットカードとカードローンで限度額や設定利息が異なります。双方の特徴をチェックして、どちらを利用すれば良いのかを見極めましょう。