キャッシングには審査があるため、勤続年数は長い方が良いと言われています。その方が収入が安定しており、利用条件となっている「安定した収入」を満たしやすいからですね。
ここでは、キャッシングには審査があることを具体的に紹介し、勤務先や勤続年数がポイントとなるのは何故なのか説明していきます。
また、銀行カードローンや消費者金融によって基準は異なることに触れ、就職したてでもキャッシング可能なところはあることを紹介していきます。勤続年数が短くて不安な方にオススメな内容となりますよ。
キャッシングしようと思ったら、どのキャッシング会社でも審査があります。それぞれの金融機関によって基準は異なりますが、内容は同じものも多くあります。
共通したローン審査の内容としては、消費者金融であれば年齢制限・安定した収入がポイントとなり、銀行カードローンであれば保証会社の保証や口座の所有が挙げられます。
審査内容 | 消費者金融 | 銀行カードローン |
---|---|---|
年齢制限 | ○ | ○ |
安定した収入 | ○ | ○ |
保証会社の保証 | ― | ○ |
口座 | ― | 必要なところもある |
これらは、申し込み条件として定められているものであり、この条件を満たさなければ審査に通ることはありません。
さて、消費者金融でも銀行カードローンでも「安定した収入」という項目がありますが、これらはどこで判断するのかと言えば、勤務先や勤続年数がポイントとなるのです。
(こちらもご参考に→キャッシングの審査基準を教えて!)
それでは、安定した収入と判断される勤務先について見ていきましょう。自分の勤務先はどうなのか…気になりますよね。
審査に有利な勤務先と言えば、公務員となります。「大手企業ではないの?」と思った方もいますよね。キャッシング審査では、高年収よりも安定性を重視します。
安定性と言えば、公務員ですよね。そのため、公務員が審査に有利な勤務先となるのです。そして、2番目に有利となるのが大手企業となります。これは、中小企業と比べても年収が高かったり、企業が倒産する心配も少ないからですね。
(⇒キャッシング審査基準を満たす職業とは)
つまり、審査に有利な勤務先は以下の順番になるのです。
順位 | 勤務先 |
---|---|
1位 | 公務員 |
2位 | 大手企業 |
3位 | 中小企業 |
4位 | 自営業 |
そのため、中小企業や自営業の方でもキャッシングをしている方は、多数いますよ。
収入が安定しているところと言えば、公務員となります。大企業は高年収となりますが、収入の安定性で言えば公務員のほうが上なのです。
そして、大手企業→中小企業→自営業となります。特に自営業では景気の影響を受けやすく、収入が安定しているとは言い難いのです。
けれど、これらの評価=収入が安定していないという訳ではありません。過去の借入れ・返済状況や勤続年数等もチェックして、総合的に審査を行っているのです。
さて勤務先について紹介しましたが、次は勤続年数について見ていきます。
勤続年数は長い方が収入が安定していると見なされますよ。
消費者金融に申し込む場合では、勤続年数が半年以上あると安心です。消費者金融では、アルバイトやパート等の収入でも申し込みOKとなっていますので、働き始めて半年程度経ってから申込むと良いのです。
もちろん勤続年数は長い方が良いので、半年よりも1年、1年よりも3年、と長くなればなるほど、安心して審査を受けることができますよ。
銀行カードローンの場合では、商品によって勤続年数が1年以上必要なものもあれば、3年以上必要なものもあったり、新入社員であればすぐに申込可能のものがあったりします。
そのため、しっかり商品の内容をチェックする必要があります。高額融資が可能な場合は、勤続年数が3年以上となっているケースがありますよ。
もちろん、消費者金融のように半年以上の勤続年数で申込可能となっているところも多数ありますので、自分にあった商品を選ぶことが大切ですね。
消費者金融では、半年以上が目安となっています。
銀行カードローンでも同じく半年以上が目安となりますが、商品によっては新入社員はOKだったり、1年以上だったり、3年以上だったり、商品によってバラつきがあります。
そのため、商品概要や申し込み条件をしっかりチェックする必要があるのです。
銀行カードローンでは、商品によって勤続年数の制限にバラつきがあることを紹介しましたが、スルガ銀行カードローンであれば、勤続年数の心配不要で申し込みができますよ。
スルガ銀行カードローンでは、よくある質問に「勤続年数が1年未満でも、申込可能」と答えがあります。つまりスルガ銀行カードローンでは、就職したてでもキャッシングの申し込みができるのです。
それでは、就職したてでも強い味方となるスルガ銀行カードローンの詳細は以下になります。
スルガ銀行カードローン | 詳細 |
---|---|
融資額 | 800万円 |
金利 | 年3.9%~14.9% |
資金用途 | 自由 |
申込み対象 | 20歳以上70歳以下の安定した収入のある方 |
また、正社員でなくても申込可能となっていますので、アルバイト・パートで働き始めたばかりでも、申込可能です。専業主婦のキャッシングにも対応していますので、幅広い方が申し込み可能となっているのです。
消費者金融では総量規制という法律によって、専業主婦のキャッシングは配偶者貸付けとなり、配偶者の同意書や住民票等が必要となりますが、銀行カードローンなら本人確認書類のみで申込可能なので嬉しいですね。
ただし在籍確認がありますので、働き始めたばかりで名前が知られていない時に電話があり、電話を受けた方が「そんな方はいません」と言ってしまうと、審査に通らない原因になってしまいます。
そのため、勤務先に名前を知られてから申し込みをすると安心ですね。在籍確認の流れは以下になります。
もちろん在籍確認の電話では、在籍していることが分かればOKなので、「只今、席を外しています」「外出中です」「本日は休みをいただいています」等でも良いのです。
けれど、「在籍していない」等を言われてしまうと、本当に在籍していたとしても審査に通らないのです。
最後に、就職したてでもキャッシングできるポイントを整理していきましょう。
消費者金融等では、勤続年数が6ヶ月以上で申込可能となっていますので、安心して申し込みができます。また、銀行カードローンでもスルガ銀行のように1年未満の勤続年数でも申し込み可能な商品がありますので、銀行カードローンでのキャッシングも可能なのです。
【参考ページはこちら】
公務員はキャッシング審査に強いってホント?
そもそもキャッシング審査に通るためには、安定した収入があると良いのです。
安定した収入には勤務先や勤続年数がポイントになります。
勤務先は公務員、大手企業、中小企業、自営業の順に評価されるのですが、勤務先に関わらず勤続年数が長ければ安定した収入となります。
消費者金融等のキャッシングでは、勤続年数は6ヶ月以上あると安心です。3年以上となると、どのカードローンでも安心して申し込みができるのです。
Copyright c 「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》 All Rights Reserved.
そのために、キャッシング会社側でも申し込み条件を明記しているのです。これらは、年齢制限や安定した収入等が該当します。
安定した収入を判断するためには、勤務先や勤続年数がポイントとなるのです。