> > > 消費者金融は銀行よりもキャッシング審査が甘い?
PR

消費者金融は銀行よりもキャッシング審査が甘い?

私達が金融業者からお金を借りる際、どこから借りようかと考えた時に利用先の候補となるのは、銀行か消費者金融が一般的です。銀行と消費者金融は、それぞれに特徴があり、金利では銀行のほうが低く、借りやすさや手軽さでは消費者金融のほうが優れています。

借り入れにかかる手間などは両者に違いがあり、初めて借り入れを利用する人や、滅多に利用しない人にとって、どちらを利用した方がいいのかよくわからないこともあります。

今回は、そんな借り入れに詳しくない人に向けて、審査の難易度を中心に消費者金融と銀行の融資に対する考え方に違いを解説していきます。消費者金融の立場から、なぜ審査は銀行よりも緩くしてあるのか、金利を下げることは出来ないのかと言ったことを説明していきます。

お金を貸したい相手が違う?銀行と消費者金融の顧客ターゲット

銀行と消費者金融は、共に一般人に対して融資を行っています。しかし、それぞれの優先顧客は異なります。消費者金融は「個人」か融資のメインターゲットです。一方、銀行は「企業」または「経営者」が融資のメインターゲットなのです。
【参考ページはこちら】
銀行キャッシングは審査が甘いってホント?

銀行カードローンと消費者金融カードローンは、どの利用金額においても銀行のほうが金利が低く設定されていることが一般的です。どちらからでも借り入れが出来るという立場であれば、素直に銀行から借りるのが得になりそうですが、実際はもう少し複雑です。

銀行の審査は、消費者金融よりかなり厳しく、しかも時間がかかります。お金が必要になるタイミングに対して、申し込みから実際にお金が引き出せるようになるのが間に合わないケースもあります。

このように、単に金利の高さだけで候補を決めるのではなく、それ以外の点も含めて総合的に判断したほうが、結果的に得な借り入れができるようになるでしょう。
(⇒銀行系キャッシングについてもっと詳しく!

消費者金融はなぜカードローン審査が甘いのか

消費者金融の借り入れを利用したことがある人であれば、誰しも思ったことがあるはずです。同じ収入であっても、銀行より借り入れがしやすく、限度額も高く設定することが出来るのは、断然消費者金融であると。

銀行カードローンは審査で弾かれたにも関わらず、消費者金融に行ったらそのまま契約できたというのは、明らかに消費者金融のほうが審査の基準が緩いことを示しています。

この理由は、先に述べた両者のメインターゲットの違いから来るものです。身もふたもないことを言えば、銀行はお金を貸す相手が安定した収入を得ていないと判断すれば、いくら審査で弾いて顧客を逃しても何とも無いのです。むしろ、返済能力に不安がある相手を抱え込むリスクの方を嫌がります。

一方、消費者金融業界は激しい顧客の取り合いです。自分のところで断った相手はそのままライバル企業の顧客になってしまうということも珍しくありません。そのため、余程不安要素の強い相手でなければ審査で落とすということはありません。

つまり、消費者金融が銀行より借り入れにおける審査が緩い理由とは、競争相手が身近におり、顧客を一人でも多く獲得しようとする経営方針の結果でもあるためなのです。

特に中小消費者金融ではこの傾向は顕著にあらわれます。かつては大手消費者金融もこの性質があったのですが、近年では、大手であっても借り入れを認める顧客の割合は約6割程度と、それほど高くなくなりました。大手消費者金融は、かつてに比べてより銀行に近い性質になったともいえます。

消費者金融と銀行はカードローンという同じ金融商品を展開していても、メインとなるターゲットが違うため、金利や審査の難易度に違いが表れるのです。

消費者金融の審査が銀行に比べて緩い理由の一つは、業界内の競争が激しく、顧客を確保するためにリスクをある程度承知の上で経営しているという側面があるためです。

審査が甘い消費者金融はどんな人なら借り入れ出来るの?

いかに審査の甘い金融業者でも、お金を貸すことを断る相手というのは存在します。誰にでも融資をするのは闇金ぐらいなもので、基本的には、次の条件を満たしている相手にしか消費者金融はお金を貸しません。

  • 住所を持っている相手(ホームレスなど住所不定の場合は利用不可)
  • 身分証明書が提出できる相手(書類審査の時に証明提出できなければ不可)
  • 信用情報機関で事故情報を持っていない相手
  • 契約申込時に他の貸金業者4社以上からの借り入れがない相手

この4つの条件のうち、一つでも当てはまる相手には、審査が甘い消費者金融でもお金を貸すことはありません。特に注意が必要なのが、3つ目と4つ目の条件です。

過去に誰かに借金を肩代わりしてもらったことがあったり、借金の返済が滞ったりした時には信用情報機関に事故情報として記録されます。

銀行や消費者金融から同時に借り入れをする場合は、多くても3社以内にまとめておきましょう。多重債務の危険性ありと判断されると、どんなに審査が甘い消費者金融も貸し渋るようになってしまいます。

逆に言えば、これら4つを満たしており、収入があると証明することが出来れば、大半の消費者金融で審査に落とされる可能性は低くなります。
(こちらもご参考に→キャッシングの審査基準を教えて!

どちらが安心?大手と中小での審査の違いとは

大手消費者金融というのは、全国に支店がある消費者金融を指すことが多いです。わかりやすく言えば、テレビでCMを流している消費者金融は大手だと思ってもいいぐらいです。

テレビの広告費用は非常に高額であり、資金力のある企業でないと利用できないため、CMを流している消費者金融はほぼ大手に限定されます。

一方、中小の消費者金融は、はっきり言って目立ちません。意識して探さないと、自分の近所にある業者すら見落としてしまうぐらい目立たないのです。中小の消費者金融は、雑誌の広告やインターネットの広告などが主な宣伝方法であり、特に重要なのが口コミです。

また、借り入れに詳しくない場合、ひと目で合法か違法かの判断が難しいという側面もあるので、利用者の確保が大手に比べて難航しやすいという特徴もあります。そしてその分、審査が甘くなりやすいので、大手で借り入れできないような人が中小の消費者金融を頼るという構造になっています。

同じ消費者金融でも、大手と中小では審査の難易度も借り入れ出来る限度額も大きく異なります。

具体的には、審査は中小の消費者金融のほうが圧倒的に簡単です。緩い業者では、本人確認と収入さえ証明できればそれだけで融資を認めるところもあります。反面、一度に融資できる金額は極めて小さく、契約初期では多くても10万円前後であることが珍しくありません。

大手では、銀行の借り入れよりは簡単な審査で済みますが、それでも弾かれる人が4割ほどいるという現状から分かるように、決して甘い審査をしているわけではありません。

もっとも、返済能力に問題がない人は最初から銀行に借り入れをしに行くので、結果的に消費者金融にはある程度低い返済能力の顧客が集まり、その結果審査に弾く相手が多くなるという側面もあるため、一概に厳しいとは判断できないでしょう。

審査の甘い消費者金融と言っても、最低限クリアしなくてはいけない基準というものは存在します。大手と中小の消費者金融は、その基準の高さが異なります。

ただお金を借りたいというのであれば、中小の消費者金融以上に借り入れしやすい候補はありませんが、利用限度額が小さい上に業者自体が目立たず見つけにくいので、情報収集が重要になります。

審査が厳しくなったって本当?近年の大手消費者金融の事情

「前に比べて借り入れがしにくくなった」こんな声が近年聞こえるようになりました。大手消費者金融を利用した人の感想の一部です。

そういった人が共通して感じていたのは、数年前に比べて、借り入れをする際に、利用限度額が低くなったり、以前借り入れできたのに、今度申し込んだら断られたという意見です。

貸金業者は、知名度が上がり、利用者が増えると安定化を目指すようになり、返済能力が高い相手に優先して融資を行うようになる傾向があります。

企業ならどれでも同じなのですが、経営が軌道に乗ると、次はその状態を維持するのに注力するようになり、リスクを回避しようとする戦略を取ります。言ってみれば、安定した状態を維持しようとするのです。

消費者金融でも同じことがいえます。知名度が低く、経営状態も不安定な頃はリスクを恐れていてもジリ貧になるだけなので、リスクを恐れずに利益を最大にするように動きます。消費者金融の利益とは、金利による収入のことです。大きな金利を得られるのは、返済能力が低い相手からです。

まとめると、企業の規模が小さいうちは利益を最大にするためリスクの高い相手にでも融資をするように経営します。ある程度安定すると、リスクの高い相手にお金を貸すメリットより、回収できず損を被るデメリットの割合が大きくなるため、大手になればなるほど安定した相手にお金を貸すようになります。

消費者金融業界は、大手と中小で二極化するようになりました、その結果、大手はより銀行に近い審査をし、中小・中堅はより広い相手に高い金利で融資をするようになったのです。

借り入れがしにくくなったというのは、利用者自体が増え、消費者金融側に選択の余地が生まれた結果、顧客の選別が出来るようになり、より返済能力がある(収入が高く安定している)相手を選ぶようになった影響であると考えられています。

中小の消費者金融はどのくらい審査が甘いの?

さて、ここからは、実際に中小の消費者金融の審査が大手に比べてどの程度違うものなのかを解説します。大手消費者金融で代表的なのは「アコム」「プロミス」「モビット」「アイフル」といった銀行系消費者金融です。消費者金融といいますが、銀行の子会社のようなものです。

これら大手の消費者金融は、他の消費者金融に比べて金利が比較的低く、法定上限いっぱいに金利を設定していることはなく、利用者からすれば、銀行カードローンと中小消費者金融の中間的な立ち位置になるでしょう。

一方、中小消費者金融の金利は法定上限ギリギリに設定されているのが一般的です。ちなみに、それを超えると違法となり闇金に分類されるので、ここの見極めは極めて重要です。

中小消費者金融の審査で驚くべきことは、身分証明書だけで借り入れが出来る業者があるという点です。

大まかな流れは、インターネットか電話で申し込みを行い、その場で審査、電話で質問に答え、身分証明書のコピーを郵送、そのまま契約というものです。このタイプに中傷消費者金融は、どこで顧客の信用を調べているかというと、電話での質問です。

中小の消費者金融の共通点として、審査段階での電話による契約者に関する質問が非常に細かいという特徴があります。

一見するとどうでもいいようなことまで訊かれます。もちろん、これらに全て答えなくてはいけません。中小の消費者金融は、基本的に最低限の基準を満たした相手に融資を断るということはしません。

大手以上に顧客確保が難しい中小企業の立場となると、ちょっと不安があるからと言って客の選り好みをしていられる余裕が無いのです。そのため、返済能力は無視してでも、本人確認さえ取れれば、融資を認めるという業者がほとんどなのです。

しかし、その反面、融資額が小さくなりやすいのもまた特徴です。つまり、信用がないのは承知の上で、最初は小さな額から融資を行い、貸し倒れのリスクをここで回避します。その後、きちんと返済する相手には、引き続き契約を続けて徐々に融資額を引き上げ、金利を確保するという経営戦略をとっているのです。

大手消費者金融に比べて、中小消費者金融のほうが審査が甘く借り入れ自体はしやすい環境になりました。その理由は、大手はより安定を求めるようになった結果返済能力の高い顧客を優先するようになったためです。

一方、顧客確保が以上命題の中小貸金業者としては、多少リスクを取ってでも広い相手と契約結ぼうと考え、融資額を引き下げる代わりに、大手であれば確実に断るような相手であっても借り入れを認めるような戦略を取りました。

消費者金融が銀行よりも甘い審査をする理由をまとめよう!

最後に、今回のテーマである銀行カードローンと消費者金融カードローンの審査の違いと、各金融業者の立場をまとめておきましょう。

まず、銀行と消費者金融は融資によって利益を得たい相手が違います。銀行は主に「企業そのもの」と「事業経営者」に対して大口の融資を行うことが第一と考えています。個人にお金を貸すのは、ほぼ確実に返済が問題なく行えると判断できる相手のみに絞っています。

消費者金融は大手と中小の2種類があり、共に顧客は「個人」になります。利益の主体は個人借入により金利であるため、銀行に比べてより顧客を多く獲得する必要があります。

金利は銀行カードローンが最も低いため、安定した収入がある者は銀行に集中し、それ以外の相手の借り入れを確保するため、消費者金融は銀行よりも甘い審査をしているのです。

中小の消費者金融は、大手よりもさらに顧客に対してアプローチ力が弱いため、より幅広い受け口にする必要があります。銀行でも借り入れできず、大手消費者金融でも断られた相手を主なターゲットにします。

そのため、中小消費者金融の審査は、大手のそれよりもさらに甘くなります。そのかわり、業者側は大きな顧客リスクを抱えることになるため、融資額を小さくするとともに、金利も法定上限限界を設定しているのです。

消費者金融が銀行より審査が甘いのは、銀行や企業や経営者に厳しい審査で大口の融資をするのをメインにしているのに対して、消費者金融は個人利用者に広く借り入れやカードローンを契約してもらうように動いているためです。

特に中小の消費者金融は、大手で審査に弾かれた人をメインのターゲットにしているため、非常に甘い審査をしています。ここで弾かれたら借り入れを諦めたほうが良いほ基準が緩いと考えられています。しかし、どの貸金業者であっても、借り入れをするために最低限の資格が必要であるということは理解しておきましょう。

【PR】「「キャッシング審査が心配」な方にお薦め!《カネメデル》」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運営しています。
新着記事
TOPICS